FEATURE

なぜ今、断熱リフォームなのか?

新型コロナ禍で自宅で過ごす時間が増えるとともに、「リフォーム需要が高まっている」と言われています。
そんな「おうち時間」にスポットが当たっている環境の中、我々は本当にお客様へ価値のあるご提案が出来ているのでしょうか?
お客様からのリクエストに「プラスワン」のご提案「おうち快適チャレンジ」に取り組み、差別化提案をしてみませんか?

①住まいに対する顕在ニーズ

住まいの快適化に関する顕在ニーズは、断熱リフォームでほとんど実現可能です!!

②住まいに対する潜在ニーズ

✓お客様は、住まいと健康との相関を知らないケースがある 
✓知っていても、対策を行っていないケースがある

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

温熱環境改善に対する優先順位が低いことを前提として、データに基づく説明をし、潜在ニーズを刺激しましょう!!

③充実している補助制度

カーボンニュートラル実現に向け、既存住宅の省エネ性能向上が必要な為、非常に手厚い補助制度が揃っております。
ライフプランに合わせた補助制度活用提案を積極的に行い、他社との差別化を!!

2025年カーボンニュートラルの実現に向け、新築住宅について、エネルギー価格などの物価高騰の影響を特に受けやすい子育て世帯などに対して、「ZEH水準を大きく上回る省エネ住宅」の導入や、2030年度までの「新築住宅のZEH基準の水準の省エネルギー性能確保」の義務化に向けた裾野の広い支援を行うとともに、既存受託について、省エネ改修等への支援を行うことを目的とした事業です。

【対象】
・新築の注文住宅・分譲住宅・賃貸住宅
・既存住宅のリフォーム

居室リフォーム

居室の”断熱”リフォーム

室内側から既存の壁や天井に断熱パネルを張り付けるだけで、居室の断熱性能を向上可能。

浴室リフォーム

浴室の”お手軽”リフォーム ヨクリーノ

タイル張りの浴室(在来浴室)に直接貼ることができるアイテムため、住まいながらの断熱リフォームが可能。